fc2ブログ

ラボパパ日記 VOL.173 「想い」

未分類
11 /29 2011
2011年11月29日


111126_1541~001.jpg


先週末はみんなで、堅田に行って、” 湖族の郷 アートプロジェクト ” へ。
いつ行っても、あの辺り、歩いていると、なぁーんかのんびり出来る空間です。

111126_1333~001.jpg

途中、嶋屋のイチゴ大福 を食べながら、港を眺め、ビアンカの通り過ぎるのを見やりながら…

空家を使わせてもらって作品を展示したり、お寺を借りてインスタレーションしてみたり、(僕も以前、一休和尚ゆかりの祥瑞寺の綺麗な、コケの見事な、庭で展示させていただいた事がありますが。) 良い場所が、良いところが、こうやって、のんびり歩いていると見えてくるのって不思議です。自分の中の時間、感じ方、考え方が、ちょっとしたこのスピード感の違いで変化して、こんなに満ちた気持ちになれるもんですね。変えれるんです。

落ち込んでしまいそうな時は、こんな自分を肯定で出来る時間を、たくさん集めて自分を勇気付けなきゃな。なんて、ちょっといまヘコミ中の様です…

そして、家のなかは元気いっぱいの声。ココさんに、ウネウネ君。元気いっぱいの声。
ココさんは、” 口から生まれてきた! ” とある人に言わせるくらいお話が好きだし、喋るのが、聴いてもらうのがスキ。だんだんレベルも上がってきて、この間までは、

” とりあえず、◯◯ね。 ”

とか、

” そんな事言ったって、仕方ないさッ!”

とか、そんなん言ってるなぁ~と想っていたのに。ここの所、

” まぁ、全体的に◯◯だから~ ”

とか、

” トトがそんな風に◯◯だと、◯◯ になっちゃうから、僕は困っちゃうんだよね~”

なんて言って、トトの方が困っちゃう~!てな具合。
カカさんも、” 幸ちゃんの方がオトナだわ~。” なんて。。

ウネウネはもう今週にはハイハイをマスターしちゃう!?くらい脚力があります。

ココ 畝.jpg

スポンサーサイト



trislab

TRISLABの制作日記

革のぬくもりを伝えたい。ぬくもりのある革小物を作っています。
HP: http://www.trislab.net/