fc2ブログ

ラボパパ日記 VOL.217 「明日は我が身」

未分類
03 /01 2013
2013年3月1日

あー、こんにちは。
ご無沙汰ご無沙汰、とこうも頻繁だと普通なわけで、、。

もう三月に入りまして、子どもらの保育園の年度の締めくくりの話し合いや、役員決めたりやなんか、あ~ひとつおっきくなっていくんだなぁ~と、そんな行事で感じるこの頃。感慨深いですね。
それにしても、うちの保育園は素晴らしい。うん!みんなが主体。先生に任せきり、誰かに頼りきりなんてないですね。役なんかも、どこぞとは違って ”ゲ~!!”なんてババクジ引くみたいに決めたりしないしね。はっはぁ。
共に育てていただいております。(..)

そんな、春まじかの我が家には、春の便りとどう間違ったか、病のお知らせが届いています。
インフルエンザ!でございます。ココさんが、まず ”なんだかしんどい。” と朝一で職員室で休憩。夕方迎えに行くと、あらま!元気そうだけど顔も目も腫れぼった!病院で検査するとインフルエンザとな。あの強いココさんもインフルにはさすがに負けた様子で次の日までぐったり。
”だいじょうぶかい”とトトさんはココさんが「タミフル」飲んでるし2~3日はよくよく見とかなきゃ!と傍で過ごし、そんなココ&トトを傍らで見ていたカカさんは、”トト、うつんない様にね!” と五寸釘ぶち込まれて。大体のパターンでは、トトがうつってしまいますので。トトも最善を尽くしたつもりが。。。次の日にダウン!お医者へ。タミフル・タミフル。解熱解熱。

それはそれは、それはそれはしんどかった~熱は出るし頭は痛むし、体も中の、なんというか、芯、そう体の芯がギギギー!と軋むように痛んでたまらんでした。面目ない。とカカさんに謝って。看病していただきました。(..)/

そんなで、カカにわるいなぁ。と想いながら、インフルと戦っていたのですが。ある晩夜中に目が覚めると、なんだか隣の部屋でしんどそうなため息が。布団に戻ってきたカカさんに ”どしたん?大丈夫?”と聴くと。衝撃の返答が。 。。  。。 ”実は私もうつったみたい。ハハハ!” と!!しんどそうなのになぜに苦笑い?

僕もおもしろくなってしまったのでここぞと言いました。”人の事は悪く言うもんじゃないね~。よほほ~”

チャンチャン。

130217_1616~001
 



スポンサーサイト



trislab

TRISLABの制作日記

革のぬくもりを伝えたい。ぬくもりのある革小物を作っています。
HP: http://www.trislab.net/